投資

【 投資初心者のやるべきこと 】投資に興味があるが、なにをしていいか分からない方へ

今後の資産増加に必要不可欠「投資」

コロナ禍で、自殺者数が急増しています。全てを経済と一括りにする程簡単な話ではありませんが、過去のデータからもGDPの悪化で、自殺者数は増加します。ですので、経済的理由の側面も大いにあるということは認識しておくべきです。

バブル崩壊時、リーマンショック時、そして今回のコロナショック時。のほほんとニュースを見ているだけでは、あまり意識として入ってこないかも知れませんが、日本では非常に深刻な内容で、今後も中小企業を中心に倒産、廃業は確実に増えます。そこに出るのが失業者。失業すると自己都合なら3ヶ月後、会社都合なら手続き後に失業保険がある程度入りますが、その先はなかなか厳しいものとなります。

今回は、このような時代だからこそ、コツコツと投資を始めておくことをおすすめします。もちろん、ご覧になる方の資産状況はバラバラですので、一概にこれとはいいきれませんが、このようなタイミングだからこそ、これをきっかけに投資に取り組むことは非常に重要です。ただ、投機的な内容は非常に危険な時期ですので、今回はその内容も含めて初心者の方はなにを意識して投資を始めるべきか、について解説します。

長期での資産運用がおすすめ

仕事がないから、生活費をなんとかしたいからといった考えの投資は、どの時期もおすすめしません。特にこのような先行きが不安定なときはなおさらです。

投資をはじめなかったら手元に残っていた資産も、全てマーケットに奪われてしまう恐れがあるからです。投資は、ギャンブル的側面もやり方によっては強く、そのようなギャンブルで資産を構築し続けるのは非常に危険で長続きしません。

ポートフォリオといって、全資産の数%を安全資産、残りの数%をハイリスク、ハイリターンの投機的商品への参加、と分けて考えられているのであれば、考え方としては面白いとは思いますが、それでもこのコロナ下では初心者の方は、あまりいい行動とはいえません。世界情勢も不安定な中で、少しずつ資産を増やすのであれば、長期投資で資産運用をすることがおすすめです。

すぐに目先の収益を求める、それがなければ生活が成り立たなくなるような環境には絶対にならないように心がけてください。仮に、資産的に厳しいのであれば見送り、もしくは月々百円からも参加が可能な、つみたてNISAなどで長期目線で感覚をつかむことも重要です。

投資がハードルが高い、なにからやっていいか分からないという方へ

投資というと、ハードルが高い、なんだか損をさせられそうと考える方も少なくないと思います。そんな方は、「まずやってみる」ことをおすすめします。ただ、絶対守って欲しいポイントがあります。それは、「少額から開始する」ことです。

僕の周辺にも投資やトレードなどを最近始められた方が多くいて相談を受けますが、恐ろしいほどの大きな金額で、参加している方もいます。これは、全資産がたくさんあるから大丈夫とかいうことではなく、なにも分かっていない中で、マーケットに多額のリアルマネーを投じる時点で間違いだということを認識されておいてください。

なぜ、少額からやってみることが大切なのか

まず少額でやってみることをおすすめしている理由ですが、それはリアルな現場を体感できるからです。例えば、” 野球が上手くなりたい野球未経験の少年 ” がいるとします。その少年にたいしてあなたならなんと声をかけますか?「まずはボールを投げてみよう、バットを振ってみよう」という感じで声をかけませんか?

これこそが、まずはやってみることです。いきなり、試合に出てみようなどとは間違ってもいいませんね。それは、結果が目に見えているからです。

投資も同様です。いきなり試合に出ることは、いきなり多額の資産をマーケットに投じるということです。これの結果も見えていますし、仮にまぐれのホームランが出たとしても次はないでしょう。実際にやることで、具体的な「分からない」が解消されていきます。投資を始めることを渋っている人の中には、「なにが分からないかが分からない」という方もいます。

この「分からない」は、自身で一つ一つ切り開いていく他ありません。だれかにいい案件を聞いて楽して稼ごうとか、いきなり大きく資産を増やそうとか思うのではなく、とりあえず分からないを積み重ねていき、日々調べながら解消していくことでスキルは必ず身につきます。投資に近道はありません。仮に目先ラッキーで増えてもその資産は、その後学びを深めなければ、失うことになります。

ネット情報は有益、コミュニティ参加も知識が増えます

日本人の投資に関する見方は、10年以上前は、閉鎖された空間で、なんか怪しいどころか、すごく怪しい世界でした、今ではネットの普及により多くの方が参加されています。これは、SNSで個人で発信する人が増えたことも大きな要因といえます。

業者だけが、ガンガン発信していても怪しさは消えませんが、多くの参加者、個人投資家が有益な情報を発信することで得ることは多くあり、同じ目線、あなたの分からないを解決する内容などもあるでしょう。

まずは、インプットすることも大切ですが、インプットばかりしていてもただの知識貧乏になってしまいます。自身のレベルに応じたインプット、そして実践、ときにはアウトプットすることで知識レベルは向上していきます。オフ会などのコミュニティも探せばいくらでもあります。始めは緊張するかも知れませんが、同じ投資分野の仲間を作り、情報共有することも一つの強みとなります。

無料で十分、お金を使うのは投資にすべき

無料でも有益な情報が多く溢れています。もちろん有料ならさらにいい情報になる場合もあります。ただ、有料だからなんとかしてくれるという他力本願の考えでの利用であれば始めは控えるべきです。

その有料情報に支払う資金があるのであれば投資での失敗を積み重ねる方があなたの身になると思われます。全ての情報が無駄とは言いきれませんが、有料の中には全く成果が出ない罠のようなものも含まれています。

この罠というのは、発信側が詐欺なのか?というとそうではなく、あなた自身のスキルが追いついていなくて理解が出来ない可能性もあるということも付け加えておきます。

ですので、初心者の間は、この現代の恵まれた情報環境下ではじっくりと有益な情報、あなたのレベルに応じた発信をしているサイトやSNSを探してピックアップして学ぶことも大切です。どれだけ投資界隈で大物であってもあなたにはピンとこない、よく分からない個人投資家の発信の方がしっくりくるということもよくあることです。

最後にまとめ

ここまで書いた内容は特にむずかしくなく、今日からでも出来ることです。初心者の方でなにからやっていいか分からない方は、ぜひ実行されてください。

・ハイリスク、ハイリターンは避ける
・少額からでも「やってみる」
・ネットでの有益情報をピックアップ
・オフ会、コミュニティに参加してみる
・有料情報に飛びつくのではなく、無料でも有益な情報をまずは探す

僕自身投資を始めたのは、16年以上前の話です。ネット情報は乏しく、当時は書籍を元に中国株なるものを始めましたが、今思えば危険な橋ばかりを渡っていたと思います。高額有料商材にいくら費やしたか、いきなり大きなリスクを背負うなど、思い起こせば恐ろしいことばかりです。

今の時代から始めていたら、、過去の自分に伝えるとしたら、上記のような内容からまずはじめては?とアドバイスします。

こんな地味な内容だけかよ!と思われるかも知れませんが、華やかに稼いでいる投資家の方々も地味な内容の積み重ねで ” 今 ” があります。このことは、日々忘れないようにしています。

お金の科学を分析する

・人はなぜお金に一喜一憂するのか?
・そもそもお金とはなんなのか?
・お金があれば本当に幸せになれるのか?

お金に対しての様々な不思議を 科学的に分析してみました。

無料レポートを今すぐこちらからご覧下さい。

ABOUT ME
Hatanaka
投資歴16年。過去には様々な投資案件を行ってきており、為替FX、暗号資産(仮想通貨)分野に精通しており、現在は、トレーダー講師としても活躍中。
AI TRUSTメルマガへ登録しませんか?

毎週1回情報をまとめてお送りします。

AI TRUSTでは日々の金融市場に影響を与えるニュースを独自の視点から解説を行っています。是非ご自身の投資指標としてご活用ください!!