巣ごもり破綻に注意を!
アフターコロナの今、巣ごもり破綻が急増するリスクが高くなっている。巣ごもり破綻とはなにか? 家計費が想定外に増えることで、家庭内財政を圧迫し、破綻につながるということだ。新型コロナ感染拡大を防ぐため、学校は休校になり、企業ではテレワーク化が浸透している中で、どのような費用が実際に増えているのか?
食費
世帯主、子供の在宅率が上がると、家の外でまかなっていた分がそのまま家計に上乗せされてしまう。食べざかりの子どもたちは家庭にいる時間が増えてストレスが溜まれば、おやつ代もかさむことになる。
日用品費用
トイレットペーパー、マスクなどの日用品も利用する量が増えるだけでなく、通常であればセール、特売で購入するものを、定価に近い価格でも、急場には買い揃えなければならない。
普段は100円均一で手に入れる商品も、100円均一の棚ががらがらで手に入らず、スーパーの雑貨コーナーで高値購入する。デフレがながく続いた日本だが、日用品においては確実にインフレが進み、家計費の大きな追加負担になっている。
水道光熱費
家族がそろって一日中家にいるとなれば水道光熱費は大きく増加することになる。テレワークやオンライン授業を常時受けることになれば、通信コストも上昇する。必要機材を追加で購入する必要もあるし、学校に頼れない分だけ、学習参考書等も購入する必要がでる。
ストレス解消の為に食を浪費する
外出自粛規制で自宅にずっといればストレスも溜まる。そのストレスが向かう先にあるのが食事であり、お酒である。外食できないなら家で美味しいものを食べたい。美味しいワインを飲みたい。普段よりも贅沢なビールを飲みたい。
レジャーにお金がかからない分、贅沢な食材を買ってみよう。様々な理由をつけて、ついつい贅沢をしてしまう。食を楽しむこと自体は良いことであっても、日々続くことで歯止めがかからなくなり、家計費が急増する。
サブスクリプションに注意を
インターネットを利用する時間が増えることで、新たな定期購入・定額課金サービスに入ってしまうリスクも高い。時間つぶしのための動画配信サービス、子どもが利用するオンライン学習サービス、コミックやゲームの課金など、家で楽しむためのコンテンツはネット空間に無限にあるし、リモートワークに不可欠なサービスやアプリの有料課金にはいる場合もある。
サブスクリプションの月額料金は、単体では手ごろに感じるが合計すれば大きな金額に膨れ上がり、契約がバラバラだと全体額が把握しにくいという落とし穴も潜んでいる。入るのは簡単だが、契約解除は非常に解りにくい構造になっているところが多く、結局解除が面倒で先延ばしし、知らず知らずのうちに、お金を払い続ける人が多いのがサブスクリプションなのである。
お金を払った実感を持たないまま破綻が近づいてくる
これらの支出には共通点がある。決済手段の主流がクレジットカード払いということだ。リアルな商品を購入するときであれば支払う前の段階で確認、躊躇の意識がある。財布から出ていく現金であれば使った実感があるものだが、カード払いで、更には既に登録しているサイトではお金を使っているという意識が薄いのである。
楽天、Amazon、ヤフオク・・・・
殆ど意識しないまま、日々Amazonで買物をしているという人も多いのではないだろうか?そしてお金を使った実感はないのに、なぜ、こんなに口座にお金がないのかと驚くはめになるわけだ。
破綻を避けるためにすべきなのは、まずはアフターコロナの家計の変化を洗い出すことである。どんな支出がいくらくらい増え、逆に何が減っているのか。我が家は赤字なのか黒字なのか、それを正しく把握することから始めてほしい。
アフターコロナ、巣ごもり破綻にどう対応するか?
お金を使うことに時間を掛けるのではなく、自宅に居ながらお金を稼ぐ手段に時間を割くというのが一番賢い方法である。稼ぐノウハウを日々学びながら、実際に稼ぐことを始めていく。
そしてそれが自らのお金に対しての知識を高めることに繋がるのであれば、家庭にとっても素晴らしいことである。巣ごもり破綻どころか、巣ごもりによって家庭の資産が増すことにつながるのである。
まずはしっかりとお金に対しての知識を深めて欲しい。
毎週1回情報をまとめてお送りします。
AI TRUSTでは日々の金融市場に影響を与えるニュースを独自の視点から解説を行っています。是非ご自身の投資指標としてご活用ください!!