経済ビジネス

日本が先進国から脱落する日

日本は世界の先進国から既に周回遅れに

今回の新型コロナにより日本が先進国から脱落する日が近づいたと考えています。デジタル化が加速するポストコロナ時代には、日本が先進国グループから脱落する可能性が高いのです。今日はこの流れについてまとめてみます。そこにあるリスクもそれぞれ理解を深めていただきたいと思います。

日本語という言葉の壁

一番大きな問題は言葉の壁にあります。日本語は基本的に日本でしか通用しない言語ですし、多くの日本人はいまだに英語を話すことはできません。先進国の中で英語後進国だったドイツや韓国はいち早くこの問題から脱却し、特に若い世代においては流暢に英語を話することができるようになっています。いまだ先進国とは言えませんが、中国でさえ、若い世代の多くは英語を話せます。

日本の同世代でどれだけ英語を話しできる人がいるのか?残念ながら、本当に割合は少ないです。ウェブ周りのソフト開発、人工知能のソフト開発においても基本的に言語は英語です。英語を話しできないということは本当に致命傷なのです。学校では英語教育に力を入れてはいますが、英語を話できない教師が教えていますから、本質的にそのレベルの授業で英語ができるようになるわけがありません。

高度経済成長期に、日本国内だけでも多くの需要があった時代であれば、それだけである程度の成長は見込めました。しかし高齢化社会が進む中、需要そのものが大きく落ち込んでいる中で、国内での高い成長は多くの分野では期待などできないのです。結果的に、高い所得を取れる就業者の割合はどんどん減っていくことになります。

働き方改革の遅れ

今、顕著になっているのは働き方改革の遅れです。脱炭素社会に向けては、他国より高い製造業依存の産業構造を高度サービス産業中心に再編する必要がありますが、現状を見ると、これが上手く行っているとはとても言えません。リモートワークという面においても世界の先進国と比較して圧倒的に遅れをとっています。

自分自身は20年近い前からリモートで仕事をこなすことを続けていましたので、この状況は当たり前で、何ら不便さを感じませんが、多くの日本人の中高年にはこれは高い壁です。

日本では、特に中高年のビジネスマンはオフィスに居ることに価値を置く働き方をしていました。コミュニケーションは顔を合わせてとるのが当たり前で、遠隔に慣れていません。日本企業がどこまでリモートワークを推進できるかは成果主義の導入と不可分です。
これができないと生産性は低いままになり、世界から孤立する可能性があります。このシフトが上手にできる各国との差が歴然と開き、その差は埋めることができないものになると深刻に考えるべきでしょうね。東京及び首都圏での緊急事態宣言が再度発動されますが、経済の中心を担う中高年のビジネスマンが、今回を機会に本当に根本を変えられなければ、残念ながら本当に日本にとって手遅れ、致命傷になるのではないかと考えています。

低すぎる生産性

現在の日本の生産性はOECD諸国でも、下から数えた方が早い位置にいますが、言葉と働き方の壁を克服できなければこの先は最下位に転落する可能性も高いのです。日本の生産性が低い主因はサービス産業にあります。日本のサービス産業でリモート化が普及すれば世界中の人的資源の活用が可能になり、人材不足の解消、通勤時間の短縮などにつながり生産性が改善できる可能性もあります。

しかし今の政府、行政の現状を見る限りにおいては、官が時代遅れを続ける中で、多くの旧体系の大企業は同様にあり急激には変えられない。そしてそこに中心に居る高齢層が変化を邪魔し、結果的に時間をかけて日本という国自体が衰退していく可能性が高いのです。今の時代、ITが進化し続けていますので、過去であれば時間がかかったことであっても、この後の時代では、本当にあっという間に世界において行かれることになるのではないか?そう危惧しています。

結論:個人個人が強くなる以外はない

日本という国が衰退すれば、積み上がった国の借金など返せるはずもありません。結果的に円の価値は継続下落しますし、円という紙幣自体の価値がなくなっていく可能性が高いと考えるべきでしょう。

今の状況を見ての結論から言えば、人に頼らず個々人が強くなる。これしか答えはないわけなのです。過剰流動性資金が継続的に金融市場に流れ込み、大きく相場は上昇しています。特にビットコインについては昨年年初から言っている通りの展開で、急上昇しています。運良くそこに乗って、ある程度の資産を作った人も多いかもしれません。

しかしあぶく銭は所詮、身につきません。そのあぶく銭で、生涯安心につながるわけではありません。今のこの状況だからこそ、先にあるリスクを理解し、それを回避、活用する方法を作り上げていかなければならないのです。

いつのタイミングであってもお金の本質を理解し、上手に活用する。そして常にアンテナを張り、状況を判断する力、行動力を持つ。これが本当に大切な時代となりましたね。

AI TRUSTメルマガへ登録しませんか?

毎週1回情報をまとめてお送りします。

AI TRUSTでは日々の金融市場に影響を与えるニュースを独自の視点から解説を行っています。是非ご自身の投資指標としてご活用ください!!