暗号通貨の詐欺案件としてハイプと言われるものがあります。2017年頃から様々なものが出回り、多くの日本人がそれに参加をし、資金を失っているにもかかわらず、未だに日本だけでなく世界中で様々なハイプ案件が出回っています。
ハイプ(HYIP)とは、そもそも何か?
ハイプ(HYIP)とは、「High Yield Investment Program」の頭文字を取った略語で、高利回りの投資案件という意味です。2017年ころから暗号通貨のハイプ(HYIP)が流行り出し、2019年にはプラストークンという案件だけで4,000億円の詐欺被害を出しています。
このプラストークンでは仮想通貨を預けておくだけで、日々1%など、毎日ずっと配当がもらえると宣伝して資金が集められていました。そして、2019年6月から運営がストップして音信不通となり、預け入れられた暗号通貨は返金されませんでした。
ハイプ(HYIP)はポンジスキーム
ポンジスキームとは典型的な詐欺手法の1つで、投資家から資金を集め、その資金を使って配当(リターン)を支払っています。本来なら投資家から預かった資金は事業に使い、利益で配当を支払う必要があります。法的には、嘘で出資を募っているので明らかな犯罪です。
基本的に、このようなポンジスキームでは事業をやって利益を出しているように見せかけているだけです。つまり出資金から配当を出し続けているので、いつかは資金が無くなって破綻します。
そして、ポンジスキーム案件の運営者は投資家から資金を集めきったら、運営者は飛んで逃げてしまいます。ほとんどの場合、運営者は身元を明かしておらず、逃げられたら捕まえられないので返金は諦めるしかありません。
なぜ人は懲りずにハイプに参加するのか?
今ハイプ案件を紹介している人自体、確信犯として飛ぶことを前提に、ババ抜きをやっているように思います。そして紹介するときに “ この案件はまだ始まったばかりだから大丈夫! ” このようなセリフをいいつつ、参加する方もリスクを分かった上で参加している人も多いようです。
ようは、“ 何も考えず、楽して儲けたい “ この気持、欲が全面に出ているからこそ、リスクには目をつぶり、耳をふさぎ、案件に参加しているようです。
“ ◎◎さんからの紹介だから “ そんな気持ちで参加する人もいるでしょうが、人任せになっている段階で、とても投資とは言えず、やめておくことが無難でしょう。
“ ◎◎さんもやっている “ これも怖い集団意識です。多くの人が参加をしていると聞くと、それがまるで良い案件のように勘違いしがちですが、投資の本質・リスクは全く別のところにあるわけで、安心できる要因など一切ありません。
そもそもハイプ案件というのはまともな運用を行い資金が増えているわけではなく、入ってきたお金を配当に回すだけの自転車操業ですから、新規の資金が止まった段階で確実に破綻するのです。元本を一定期間引出しできなくすれば、破綻は先延ばしできますから、そういう意味では新しいハイプ案件ほど、見かけの仕組み自体は精巧に出来上がっていると思います。
自分自身、過去に様々な投資を行う中で、幾つもの投資詐欺の被害にもあっていますが、仕組みを理解していても、目先の欲につられ、まだ大丈夫と自分を納得させて、何度も痛い目にあっています。発信力がある立場だと、それをいいように利用され、勝手に名前が使われていたりします。この手のものを確信的に売っている人たちは何でも都合よく利用します。暗号通貨カンファレンスのときにスマホで一緒に画像を撮られ、その画像を様々な場所で人に見せ、まるで仲良しのように相手に見せるようです。
ビットクラブはハイプだったのか?
今は既にマイニング自体も止まっているビットクラブですが、自分自身も2017年の1月から6月までの半年だけ、期間を限定した上でウェブを通じて紹介していました。ビットコインの価格が10万円から急騰したタイミングですから、自分から紹介して参加をした人すべてはきちんとビットコインを売却していれば、大きなリターンに繋がりました。
参加してしばらくしたタイミングで、組織に入ってくるお金の量と市場でのマイニングに占める割合のバランスが合わないため、早々にこのリスクを自分から参加したメンバーには伝えた上で、全額のBTCの引き出し、利益確定するように伝えていきました。
しかし日本でビットクラブが本当に流行ったのはそのあとで、多くの勧誘者がわけもわからず、“ 儲かる ” というその一辺倒の誇大告知で入会・入金が進んだわけです。外部で配られてる資料を見たことがありますが、まるっきりのデタラメの無理解の内容が並んでいました。
このタイミングはビットコインが50万円から一気に200万円まで上昇したときですから、 “ ビットコイン=儲かる “ と誰もが無理解のままに資金を投じ、結果的に言えばこの段階で参加した多くの人が損をしたことになりました。
実際のマイニングを行っていた点を言えば詐欺案件ではないといえますが、2018年以降の資金集めは本当に従来のマイニングのための目的で使われていたのか?といえばこれが絶対に違い、MLMとしての形をつくる上で必要な配当を配るための自転車操業だったのが実態だと思います。
そしてビットクラブを半年だけ期間限定して、更には日本でのセミナーなども一切行わず、特定の人に伝えていたにも関わらず、未だに日本で紹介したメインの一人のように書かれたりしますから恐ろしいものです。これは何もわかっていないビットクラブを紹介していた人たちが、暗号通貨、ブロックチェーン関連で著名だった自分の立場をいいように利用し続けられたということなのです。
ビットコインは怖い?
未だビットコインは偽物で、価値など無いと考える人も多いですが、それはそれでその人の価値感ですから何か言う必要もありません。知らないものをわざわざ理解しなくても困るものではありません。日本から一切出ない人に米ドルでの支払いを拒否されるのと同じですし、ニューヨークのマンハッタンの高級コンドミニアムも、使わない人にしてみれば、毎月の莫大な維持費だけ負担になるだけです。
ただし、ビットコインと他の暗号通貨。更にはマイニングというビットコインや暗号通貨を稼ぐ仕組み。ハイプというそもそもの詐欺案件。この区別だけはわかるようになっておく必要があります。
これが分かっていなければ入り口での不理解で本質がずれたまま、間違った方向に進んでしまうリスクがあります。この点を充分に注意してほしいと思います。本質を見抜く目を養いましょう。
ポンジスキームの見分け方も「ポンジスキームの見分け方とは?金融市場で激増中!」で書いているのでぜひこちらも合わせて読んでみて下さい。
毎週1回情報をまとめてお送りします。
AI TRUSTでは日々の金融市場に影響を与えるニュースを独自の視点から解説を行っています。是非ご自身の投資指標としてご活用ください!!