経済ビジネス

中国と尖閣諸島、日本のシーレーンへの脅威

新型コロナウイルスの感染拡大以降、中国と尖閣諸島を巡る情勢が多く報道されているように思う。100日以上連続でして中国公船が尖閣近海に現れたり、日本の漁船を中国船が追尾するなど、その行動はより先鋭化しているようにも見える。

我々は一丸となって尖閣諸島を守らなければならないが、中国がそこまでして尖閣諸島を狙う理由はどこにあるのだろうか。

中国が尖閣諸島を狙う理由とは?

中国は尖閣諸島を固有の領土と主張し、台湾や香港と同じように自らの核心的利益に位置づけるが、中国が固有の領土と主張し始めたのは、1969年に国連が東シナ海で石油埋蔵の可能性があることを発表して以降であり、固有の領土と主張するには程遠い感がある。

石油埋蔵の可能性を含めた経済的背景

しかし、いずれにせよ、中国が尖閣諸島を狙う理由の1つに、石油埋蔵の可能性を含めた経済的背景があることは間違いない。しかし、近年の中国の海洋覇権を考慮すると、理由はそれだけではない。

第一列島線を確保という意味で戦略的に重要な拠点

まず、地理的に尖閣諸島は台湾に近い。尖閣諸島を占拠することによって、中国は台湾を軍事的にこれまで以上にけん制することが可能になる。

台湾にとって、中国は台湾海峡を挟んだ“西からの脅威”、南シナ海からの“南からの脅威”というイメージだったが、尖閣諸島となれば“北からの脅威”にも直面することになる。

また、尖閣諸島は当然ながら石垣島などにも近く、米軍が駐留する沖縄本島を含め、米国や日本をよりけん制することが可能となる。さらに、西太平洋への影響力拡大を狙う中国としては、尖閣諸島は大陸からより遠くに離れた都合の良い場所でもある。第一列島線を確保するという意味でも戦略的に重要な拠点にある。

中国は尖閣諸島を南シナ海化したい

簡単にいうと以上のような理由があるが、それを達するためにも、中国には尖閣諸島を南シナ海化したい狙いがある。南シナ海の南沙諸島や西沙諸島では、軍用滑走路の建設など中国による軍事拠点化が一方的に進んでいるが、中国には尖閣諸島の南シナ海化を押し進め、そこを拠点に米国や日本をけん制するだけでなく、台湾侵攻や西太平洋進出のための最前線基地にする狙いがある。

しかし、そう簡単に上手くいかないことは中国も十分承知のはずだ。よって、中国がとる戦術は、小さな行動を積み重ねて徐々に自らに有利な環境を作っていく“サラミ戦術”である。

中国は持久戦を想定している。尖閣諸島近海で中国公船が航行を繰り返すのはその小さな行動の一部であり、尖閣諸島の問題は長期的に続く。

中国が狙っているのは、海上保安庁や自衛隊、米軍の“疲労、疲弊”である。今後とも中国による日本や米国を“疲れさせる戦術”は続く。

エスカレートする中国の尖閣発言と行動〜 今後は海警と軍の融合も〜先月以降、新型コロナ第2波が日本中で猛威を振るって振るうなか、尖閣を巡る中国の発言や行動が明らかにエスカレートしている。 中国は尖閣諸...
米中対立としての尖閣問題の行方は?新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、中国による海洋覇権に拍車が掛かっている。 最近になって、中国が尖閣諸島周辺の海域での日本漁船...
ABOUT ME
サントロペ
国際政治学者、大学教員でありながら、実務家として安全保障・地政学リスクのコンサルティング業務に従事する。また、テレビや新聞などメディアでも日々解説や執筆などを積極的に行う。
資産2,000倍増加法
<10万円を7年で2億1,870万円に!! >

将来へのお金の不安がある方は必ず読んで下さい

✔約7ヶ月で資産を3倍以上に増やした方法とは?
✔本物のゲームチェンジャーは暗号通貨ではなく生成系AI
✔本当に誰もが億万長者になれるチャンスが到来!?

先着500名のみ特別限定価格にて入会可能です。
ぜひ今すぐ下記から詳細を確認してみてください。

今すぐ詳細を確認する