為替EA

【為替EA”GODZILLA】2023年3月6日〜3月12日(運用24週目)

GODZILLAの実績報告Twitterアカウントを開設しています。

https://twitter.com/EAgodzilla

毎週のレポートは引き続きメールでもお伝えしますが、Twitterでは適宜、ポジションの様子や利益の状況などを実際のMT4の画面のスクリーンショットを中心にアップしていきますので、ぜひフォロー下さい。

また、先週のトレードの内容を受けて、今後手動での利確決済を推奨したい場合があれば、今後はそのTwitterで発信していきたいと思います。

GODZILLAをご利用いただいている皆様は全員、このTwitterをフォローしていただくよう、お願いいたします。

さて、新規口座を開設して10,000USDT(テザー)を初期運用資金としてゼロから運用しているトレード(GBP/JPYペア)の実績・公開解説。

今回は運用24週目のレポートです。

〜新規アカウント〜

運用期間:2022.9.26~2023.3.12
運用期間:24週間
運用開始額:10,000 USD (増資後は82,800 USD)
利益合計額:15,399 USD(現在のレートで約208万円)
利確出金額:16,343 USD
含み損益:0 USD

↑こちらは毎週レポートしている新アカウントの数字です。

これまでご報告の通り途中でロットレベル及び運用額を変更、利確のために出金もしているので、月利として適切に表現するのが難しいので、利益額まで参考としてご覧ください。

より分かりやすい数字として、昨年から今まで運用を続けているアカウントの実績も以下、掲載いたします。

こちらは運用額の変更はせず回しているものなので、運用をこれから検討いただく方に参考にしていただきやすい数字となります。

ただし、積み上がった利益も含めた運用金額に合わせて適宜ロットレベルを変更しています。

現在、ロットレベルは8になっています。

〜既存アカウント〜

運用期間:2021.4.22~2023.3.12
運用期間:22ヶ月
運用開始額:5,000 USD
利益額:32,330 USD(現在のレートで約436万円)
月利:29%

それでは、新アカウントのこの1週間の動きを見ていきましょう。

1週間まとめ:ー2,873USDの損失

今週はー2,873USD の損失となりました。

前週の後半はチャートが落ち着いていましたが、今週は後半にかけて、アメリカの雇用統計発表や日銀の政策発表など、経済指標イベントが続き、非常にボラティリティが高い相場が形成されました。

期間中、EAも3回ポジションを取りましたが、トレンドの流れができる前にボラティリティ高い変動が発生し、結果として損切りが続き、冒頭の収益額となりました。

毎回のことですが、こればかりは仕方がありません。

先月がそうであったように、短期の損失は小さく抑え、また大きなトレンドの波を捕まえてくれればと思います。

というわけで、現時点ではポジションも含み損益もなく、週末を迎えました。

2月も月の前半は連敗が続いていましたが、最終的には大きく収益実績を残しています。

この3月も引き続き、レポートをしていきますので、ご参考にしていただけますと幸いです。

初回設定手数料無料を2023年3月まで延長!

そして、皆さんに朗報です。

初回設定手数料無料を2023年3月末まで延長します。

つまり、この間は1ヶ月やってみて、すぐやめて、また再稼働するということが、リスクなく出来ます。

これまでもお伝えしたように引き続き、今は為替相場において大きなトレンド展開が頻繁に起きやすい環境が整っており、このEA GODZILLAの得意とする相場が続く見込みです。

ご利用を検討中だった方はこの機会にぜひ、お試ししてみてください。

この為替EA”GODZILLA”の概要を知りたい方、こちらのフォームからご登録ください。

この為替EA”GODZILLA”の概要を知りたい方は、
下記のフォームからご登録ください。